春の先取り🌸
冬の寒さに耐え、春を迎える前に、大雪で折れてしまった我が家の桃🌸🍑
花瓶に入れておいたら、一足先に春を連れてきてくれた🌸🌸🌸
近くに韓国ショップがオープンした
美味しそうです🇰🇷🍲
連日のプラス気温で市街地の路面が出ている。気にしてみると、既に夏タイヤに交換した車もいる🚗🚙
筆者宅は天界地区なので、まだ雪が残っており、夏タイヤは自殺行為である。🛞 昨晩は雨と強風だったので、雪解けが早まったと思うが、さすがに夏タイヤはまだ早いかな。
道路に雪を出すオッチャンがいるが、あれはなんのためにやっているのだ❓たかだかスコップ数杯分の雪山を削っても、そこに春が早く来るはずはなく、ビチャビチャに濡れ、夜にはツルツルになる道路は歩きづらく汚れるしとても迷惑だ。道路に雪を出して、そこを通る車が踏んでいくのを見て楽しんでいる様だが、パンクしたり傷がついたり、車が汚れたりしたらどおするのだろう❓❓❓
本当に意味のわからない行為であるが、無意味な雪出し人口は、結構な割合いる。うちの職場でも同じ様な事をして、無駄な労働をする事務員がいるが、車椅子が通りにくいし汚れてとても迷惑だが、価値観が違う様なので聞き入れない。雪を撒いてドヤ顔している様を見ると、むしょうに下段回し蹴りを蹴りたくなってしまうのは、一種の発作なのか🤣
どうでも良い事を長々と書いてしまった。
本日も稽古は追い込みました。筆者も一緒に稽古したので、画像は型のみです。
コロナの規制が緩和され、マスク着用も場所によっては個々の判断になる様ですね。ガイドラインを藤野関連のみなさんに送りましたが、予防の為の換気と消毒以外は、一旦終了ということになりそうです。
藤野の場合、少人数なので、換気をすればマスクも外して良いかな?と考えております。ご意見などございましたら、連絡下さいませ。また、久しく我が子の様子を見れなかった保護者の為に、参観日も設定しようかと検討中です。
春の香りをマスクなしで吸い込める日はもうすぐです🌸🌸🌸
〜UZA〜
0コメント