コロナは終息してませんが
暑い暑い😵
7月ですものね!
コロナが騒ぎ始めたのは雪まつりの頃でした。自粛やら非常事態宣言やらいろいろありましたが、未だにワクチンも特効薬もなく、画期的な予防対策もないまま、コロナと上手に共存とか言ってるメディアに、呑気なもんだと感じている今日この頃。九州では大雨による被災で避難所生活。パーテーションと人数制限。でもトイレは一緒でしょ?
この状態で上手に共存とか言ってたら、被災者に怒られますよね。
家が壊れて避難所生活。コロナの恐怖と闘っている被災者の皆様、1日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
我らが札幌でも、暑さによる食中毒警報が発令中です。
手洗いうがい消毒に解除はありません。コロナと上手に共存する気はありません。コロナから逃げ切りましょう!
稽古はキチンとガイドライン通りに行いました。熱中症にも配慮していますので、更に時間が短縮されている感じがあります。
今年は組み手の大会はありませんので、感覚が鈍らない様にしながら、基本と型に重点を置いていきましょう。
型のオンライン試合のご案内がありました。
さて、フェイスシールドは実用的じゃないことに気づきました。ミット持つと邪魔。背筋の時床にぶつかる。やっぱりマスクで十分でしょうか?それでも心配な方は、UZAが使用している防塵用のゴーグル🥽がいいと思います。
思いっきり息上げもしたいので、また野外稽古企画しようかなぁ
〜UZA〜
0コメント